「 住友不動産 」 一覧
-
-
住友不動産の「ドゥ・トゥール」、長所と短所
2013/11/25 アウトフレーム, エントランス, ゲストルーム, サウナ, シティタワー, スパ, タワーマンション, テラス, ドゥ・トゥール, ホール, ロビー, 中間免震, 住友不動産, 勝どき, 晴海, 運河
住友不動産が分譲する「ドゥ・トゥール キャナル&スパ」。総戸数1,450戸、52階建てのツインタワーはそのスケールだけで注目に値するタワーマンションと言えるだろう。勝鬨橋の銀座側、「ニチレイ東銀座ビル ...
-
-
住友不動産という会社
ラトゥール代官山 「デベロッパーのDNAとマンションブランド Vol.4」と題した記事をリリースした。このシリーズ記事はデベロッパーの特徴を紐解き、それが商品であるところの「マンション」にどう影響して ...
-
-
「青田売り」と「資産価値重視」の矛盾
新築分譲マンションはあいかわらず青田売りが主流。工事中に販売をはじめ、竣工するまでに売り切る。完成在庫のない状態を良しとする。業界の共通認識だ。 一方、繰り返し触れてきたように、マンションの資産性は、 ...
-
-
News トピックス ブランド モデル見学・竣工内覧会 高級マンション
「港区三田」のタワーマンション
2012/03/20 エントランス, グレード, シティタワー, タワー, タワーマンション, パークコート, パークコート麻布十番ザタワー, ペントハウス, マンション, 三井不動産レジデンシャル, 不動産, 不動産公正取引協議会, 住友不動産, 住宅, 外観, 専有面積, 屋上, 港, 港区, 港区三田, 麻布, 麻布十番
住所は「港区三田」。物件名には「麻布十番」と付いている。それが果たしてどうなのか?と質問も受けた。首都圏不動産公正取引協議会では、住所か最寄りの駅の名前を基本選択するようにと指針であるから、何ら問題は ...
-
-
2011三井不動産グループ記者懇親会
2011/11/02 マンション, 三井不動産, 三井不動産グループ, 三井不動産レジデンシャル, 三菱地所, 三菱地所レジデンス, 不動産, 住友不動産, 住宅, 岩沙会長, 菰田社長, 記者懇親会, 野村不動産, 震災
昨日は三井不動産グループの記者懇親会に参加した。この会は例年3月に開催されるが、今年は震災で取りやめになった。他社でも取りやめたところが多いが、そのまま中止になるケースが珍しくないなかで、三井はこの時 ...
-
-
住友不動産「総合マンションギャラリー」10月29日5館オープン
住友不動産は新宿、渋谷、池袋、秋葉原、田町の山手線ターミナル駅5箇所で総合モデルルーム「マンションギャラリー」を設営した。今後23区の新築マンションは、すべてここで販売していく。 本日の記者発表会で住 ...
-
-
安藤忠雄建築研究所設計「シティハウス仙川ステーションコート」
2011/06/09 シティハウス仙川ステーションコート, マンション, 不動産, 仙川, 住友不動産, 分譲マンション, 安藤忠雄, 安藤忠雄建築研究所設計, 甲州街道
仙川にある安藤忠雄ストリートに、安藤忠雄建築研究所設計の分譲マンションが計画中。物件名は「シティハウス仙川ステーションコート」。住友不動産が事業主だ。京王線「仙川」駅から徒歩2分。総戸数は91戸。53 ...