青田売りのマンションを買うときは注意が要る。唯一イメージできる仮設のモデルルームが、たいていの場合、実際に買う部屋ではないから。しかも、間取りはもちろんのこと、オプションやセレクトプランなど標準とは異なる仕立てにしているケースがほとんど。
引渡しを受けたとき「こんな味気ない部屋だったっけ!?」とならないようにするためには、どうしたらいいか。方法はひとつ。図面をよく見てイメージする。これしかない。が、慣れていない人にとっては、そう簡単なことじゃない。
「NHKカルチャー」マンション選び講座で、「桜プレイス」に実地講習に行ったとき、「ipad」の最新販促ツールはとても受講者に好評だった。セ
ラーセレクトやオプション変更のシミュレーションを画面タッチで簡単に比べることができ、いかに室内の雰囲気が異なるのかを体験できたからである。
こうした接客ツールの導入は今後増えていくだろう。伊藤忠都市開発「クレヴィア墨田本所」では同じく「ipad」で日照シミュレーションまでできるそうだ。
【桜プレイス】
【クレヴィア墨田本所】