-
-
「即日完売(ソッカン)」の持つ意味
一昨日、「プラウド船橋」第1期573戸即日完売をこのブログで取り上げたが、この記事のPVが半日で300PVを超え、あらためて分譲マンションの売れ行きはニュースになるのだと再認識した。また意外にも、それ ...
-
-
「間取りに恋して」
2012/07/26 クロイスターズ広尾, タワー, パークタワー東京サウス, パークハウス, 免震, 六本木, 六本木ヒルズレジデンス, 本郷パークハウス, 東京, 虎ノ門タワーズレジデンス, 都心, 都心に住む, 間取り, 間取りに恋して
本日発売「都心に住む 9月号」。5回目となった連載「間取りに恋して」。今回は『本郷パークハウス ザ・プレミアフォート』、壁式免震の住み心地を取り上げました。どうぞご覧ください。 振り返れば、これまで紹 ...
-
-
制振構造を取材
本日は制振構造の取材で新宿センタービルへ。免震よりなぜか情報量の少ない「制振」。今回は漢字表記の違いから、実際の効果、3・11の被害状況まで、じっくり話を聞かせてもらった。この画像は受付で撮ったもの。 ...
-
-
気になる建築家
バックナンバー含め、常にアクセスの多いコンテンツのひとつが「建築家の自邸」。プロの自宅はどうなってるの?ってことなんだけど、この中のランキングが結構日替わりだったりする。ちなみに昨日の1位がこれ。「1 ...
-
-
積層ゴムの免震装置は何年もつか
免震装置の性能や耐久性を製造メーカーに取材した。一般的に言われている「2分の1から3分の1揺れを軽減する」は正確な表現ではないことが分かった。耐久性も60年といわれているが、これはあくまで建物の寿命に ...