日経平均が2万1000円を超え、年初来高値を更新中だ。下のグラフは「日経平均」と「都心3区の中古マンション成約単価」の動きをあわせたもの。第二次安倍政権発足後、つまりアベノミクスによる株高と同タイミングで都心マンションの上昇がはじまっているのがわかる。新築マンション市場もITブームと「代官山アドレス」の売れ行きが合致した経験から、以後「株価と億ションの連動」は強い相関があると認識している。
今から、年末にかけて(ここ1年やや停滞気味だった)高額マンション市場が活況を呈するのではないか。
マンション市場動向や物件レポート等
更新日:
「住宅ブランドの実際」は下記サイトへ移管しました。長らくのご愛顧誠に有難うございました。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
不動産を、もっとわかりやすく【Fact Stock(ファクトストック)】
Copyright© 住宅ブランドの実際 , 2021 All Rights Reserved.