高額物件の売れ方が、一部で読みにくくなってきた。ということで、注目現場は売れたあとでもう一度ヒアリングしてみる。顧客の思考が10年前とは随分変わったなあとあらためて思う。とくに今回は、定期借地権の未来像を提示しているようだ。定借マンションは売れる、そんな定説はファンドバブル以降みごとに崩れたが、改良することで受け入れられやすい商品になる、そんな可能性を示している。
定借マンションの未来像
投稿日:
「住宅ブランドの実際」は下記サイトへ移管しました。長らくのご愛顧誠に有難うございました。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
不動産を、もっとわかりやすく【Fact Stock(ファクトストック)】